Before (改善前)

上記のように、同じ形状の曲げ加工を行った小さい板金部品を並べて溶接する場合、溶接されるそれぞれの小さい板金部品の位置合わせを行います。位置わせは溶接される小さい部品の個数分行うことになるので、取り付ける部品が多ければ多いほど位置合わせの工数が必要になります。また、曲げ加工においても、溶接にて取り付けられる部品の個数だけ曲げ加工を行わなければなりません。このように、小さい部品の点数が多くなると、その分の位置合わせと曲げ加工が発生します。

V

After (改善後)

溶接する小さい板金部品を一体化することで、位置合わせと曲げ加工の回数を減らすことができます。溶接前の位置合わせは1回で済む上に、曲げ加工も1回で対応することが可能となります。これにより、溶接される部品の個数分必要だった、位置合わせと曲げ加工の回数が大幅に減り、加工コストダウンとなります。当然、位置合わせと曲げ加工の回数が減った分、板金加工品の製作リードタイムも圧縮することになります。

POINT(要約)

小さい板金加工部品の位置合わせは微妙な位置ずれが発生しやすく、溶接部品に穴が付いている場合には穴ピッチの不良発生にもつながってしまいます。穴ピッチに不良があると、組み立て加工の際にボルトやネジが入らないトラブルを誘発させます。本事例のように一体化部品を用いれば位置ずれも穴ピッチ不良も防ぐことができます。