Before (改善前)

板金部品でカバーを作る際、特に水漏れを気にしない板金部品であっても、四隅は曲げた部分が重なり合い、突き合わせる図面になっていることがほとんどです。基本的に、重なり合い、突き合わせになっている部分には溶接を行います。また、溶接後にはグラインダー掛けによる仕上げも行いますので、それだけ加工工数が必要となってしまいます。水漏れ不可の板金加工品であれば、もちろん上記は必要ですが、そうではない板金加工品にも適用すると、過剰な加工内容となります。

V

After (改善後)

特に水漏れ不可の必要性が無い場合であれば、図面上で曲げた四隅に隙間を持たせ、突き合わせを行わないようにします。そうすることにより、曲げた部分が重なり合わないので、溶接する必要性がなくなります。溶接作業自体を行わなくて済む上に、溶接後のグラインダー仕上げも不要となるので、大幅なコストダウンにつながります。水漏れを気にしない箇所であれば、このような設計変更を行うことで、製作コストの圧縮を実現することができます。

POINT(要約)

板金加工品では、本来の目的以上の仕様を適用することで、ついついオーバースペックになり、コスト高となってしまうことがあります。特に、ユニット装置やユニット機器では、ロースペックでよい箇所にも過剰な要求がある場合もあります。部分部分の本来の目的に合わせた仕様へ見直すことによって、最適なコストにて製作が可能となります。